秋色に染まる ヒヨドリ
2016.11.18 Fri 10:24 -edit-
日ごとに寒さが増し、この日も朝の散策に外出すると吐く息が白く見えるような冷え込みでした。 わたしの「散歩道」の雑木林も紅葉は見頃を過ぎ、すでに落葉が始まっています。
真っ黄色に染まったクヌギの葉も、次第に茶色に変化し始め、気の早い葉は枝を離れていきます。 その細く伸びた横枝に留まるヒヨドリも、周囲のクヌギの葉色に染まり、秋色の風景に溶け込んでいるようです。



(今日の散歩道) スズメ、カケス、ヒヨドリ、ムクドリ、キジバト、ホオジロ、ハシボソガラス、オナガ、ガビチョウ、ツグミ、イカル、モズ、コゲラ、カワラヒワ、ヤマガラ、シジュウカラ、キセキレイ
« 柿を食べに来た メジロ
ネムノキの種子を食べる ヒヨドリ »
コメント
トラックバック
| h o m e |