羽根の乱れた キビタキ
2018.07.23 Mon 13:53 -edit-
この日も朝からグングン気温が上がり、随分暑い朝でした。 うっそうとした林の中層に一羽の小鳥の姿を見付けました。 鮮やかなオレンジ色の羽根ですぐにキビタキであることが分かりました。
それにしても見た目にも気の毒に思えるような、随分乱れた羽根でした。

(今日の散歩道) キジバト、ウグイス、スズメ、ヒヨドリ、カワラヒワ、ツバメ、シジュウカラ、イカル、ハシボソガラス、モズ、ホオジロ、カッコウ、コゲラ、キビタキ、ムクドリ、メジロ
コメント
本当にかわいそうなくらい羽が乱れていますね。
子育てを終えた親なのでしょうか・・・。
それともこの暑さで鳥にも異変が・・・。
異常な高温、wagtailさんもご自愛ください。
子育てを終えた親なのでしょうか・・・。
それともこの暑さで鳥にも異変が・・・。
異常な高温、wagtailさんもご自愛ください。
URL | okko #-
2018/07/24 13:02 * edit *
okko さんへ
子育て後の親か、それとも幼鳥か、あるいは酷暑の影響か…。
それにしても、気の毒な有様です。
わたしたちもこの暑さには閉口していますが、
野鳥たちもさぞ大変なんではないでしょうか。
URL | wagtail #c3iv41PM
2018/07/25 17:21 * edit *
トラックバック
| h o m e |